komanyunの日常

とりとめもないことを綴った雑記

地震の被害を抑える方法~家具の固定

大阪北部を中心とした震度6弱の地震で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
うちの実家も関西、それも大阪北区なので、なんらかの被害が出ていると思います。

一度大きな揺れを経験すると、そのときの恐怖が染みついてしまって、ちょっとの揺れにもドキドキしてしまいます。東日本大震災のときは、余震がめちゃくちゃ多かったのですが、今度の地震はなるべく少なめの余震で収まるよう願っています。

さて、日本全国どこで起こるか分からない地震。なるべく被害を抑えたいですよね。
そんなときは、家具の固定に限ります。

ご自分でも出来ますので、参考にしてください。

大物を固定

棚を除く大物と言えば、冷蔵庫。
ファミリー用なら、中身が空っぽでも100Kg近く。こんなのの下敷きになったとしたひとたまりもありません。壁にしっかりと固定しましょう。

取扱説明書に載っている別売りの転倒防止ベルトを用意します。
固定金具を壁の柱が通ってる場所に固定して、ベルトを通す。

こんな感じ。
f:id:idea-for-life:20180618173428j:plain:w400

アップで寄ってみます。冷蔵庫を動かしたいときはベルトを外せばOK。
f:id:idea-for-life:20180618173451j:plain:w400

賃貸で壁に傷をつけられないという人は、部屋を明け渡すとき開けた穴をコーキング材で埋めるといいでしょう。
ヤヨイ化学 ジョイントコークA 500g ホワイト

クロス張り替え屋さんによる説明→
xn--r8j3g9drb9qz25w3nl.com

落下不可避の扉は耐震ラッチで対応

上側に設置した食器棚は、扉が開いてしまったら、落下は避けられません。
f:id:idea-for-life:20180618174131j:plain:w400

そんなときは揺れを検知して自動で扉をロックする耐震ラッチがオススメ。
自分で取り付けできます。
f:id:idea-for-life:20180618174226j:plain:w400

ムラコシ精工さんから出ているPFR-TSAαが便利。動画があるので、是非ご覧を。自社のオンラインショップで販売中。
www.murakoshiseikou.com

テレビはテレビ台に固定

壁掛けしていない場合は、テレビをテレビ台か壁に固定しておくといいと思います。
f:id:idea-for-life:20180618175122j:plain:w400





やれることから手をつけてみて。家具の固定は、中身が落ちて壊れないし、足の踏み場を確保できるので効果テキメンです!!

おまけ

本棚の本の落下防止には、3M落下抑制テープがオススメ。

透明なので目立ちません。
腰より上の本棚すべてに貼っています。
図書館にも採用されてるそうですよ。

ロングタイプの方が使い勝手がいいです。うちは三セット買いました。

3M 落下抑制テープ 書棚用 25mm×1.8m 1巻 GN-180

3M 落下抑制テープ 書棚用 25mm×1.8m 1巻 GN-180