komanyunの日常

とりとめもないことを綴った雑記

お風呂のカビとピンクぬめり予防は、ただ拭く!

家の中で一番掃除が厄介なところ、それはお風呂。
汚れが溜まりやすく、カビやなぞのぬめりが発生して、できれば少ない手間で、衛生的に保ちたい!
実家のお風呂がきれいではなかったので、汚れなんてこんなもんと諦めていたのが、ご近所さんに聞くと「そうでもない!」というので、やってみました。

使った直後の浴室

【カラン】水滴ついてます
f:id:idea-for-life:20170131101301j:plain

【床】しっかりビチャビチャ
f:id:idea-for-life:20170131101308j:plain

【浴槽側面】 水滴確認できます
f:id:idea-for-life:20170131101314j:plain

【カウンター】側面が濡れています
f:id:idea-for-life:20170131101318j:plain

やることは、ただ一つ、拭く!

そこで登場するのがこのクロス
f:id:idea-for-life:20170131101811j:plain

以前も紹介したヤツです。色違いは約半額!



これで濡れてるな、と思うところを拭く!
ぞうきんがずくずくになったら、ちょっと手間だけど排水溝のフタを開けてから、絞ります。こうすると周りに飛び散らず、心いくまで絞れる。
f:id:idea-for-life:20170131102605j:plain

完全に拭き上げなくても、ちょっとくらい水滴が残ってる状態でOK!
f:id:idea-for-life:20170131102651j:plainf:id:idea-for-life:20170131102702j:plain

これで2時間換気扇を回せばカラッカラ。

この掃除方法のメリット

  • 道具がたった一つ!
  • カビ知らず
  • 水垢汚れ付かず
  • 天井の掃除不要→浴室がマッハで乾くからカビ生えない
  • 防カビ剤 ↓ いらずで経済的

ルック おふろの防カビくん煙剤 せっけんの香り 5g×3個パック

1年半試して見てめちゃ衛生的に保てました。
使った後のバスタオルで水滴を拭く方もいらっしゃるようですが、床はちょっと・・・。ぞうきんは遠慮なくどこでも拭けます。
普段はしっかり絞って干して、週に一度洗ってから干せば、臭うこともありません。

拭く!それだけなので、数ヶ月溜まった汚れをクエン酸湿布して取るよりずっと楽。
やってみてくださいませ~。